第37回 月刊ミタカ会議 今回のゲストは、
観世流緑泉会代表
津村 禮次郎 さん (つむら れいじろう)
79年より毎年小金井薪能を企画制作、本年46回目を迎える。古典能の公演のほか指導者として若手の育成にも務める。また、新作能やアレッシオ・シルベストリン、森山開次等との創作活動、海外公演も多数。2010年度文化庁文化交流使。15年ドキュメンタリー映画『躍る旅人 能楽師・津村禮次郎の肖像』が公開された。
▼収録した番組はこちら
――月刊 ミタカ会議【第37回】について――
≪番組名≫
月刊ミタカ会議 (Powered by AxB)
≪番組趣旨≫
周年を迎える会社の社長二人の好奇心をくすぐる人物をゲストに迎え、これからの「会社づくり」「街づくり」のヒントを探る。ホンネ・ネットワーキング番組。双方の代表がホスト役となり、毎回ゲストを招き、地域情報を発信していく。
≪収録場所≫
Studio MITAKA-BASE